「ネコロノミコン」

アクションゲーム「ネコロノミコン」製品版の感想です。
ゲーム内容

魔法の国のネコミミ少女ルリエが、居眠り中に盗まれてしまった『ネコロノミコン』を取り戻す探索型アクションゲーム。
操作方法
体験版では宝箱を開ける際にZキー操作が必要だったが、製品版では宝箱に触れれば開くようになっている。
【方向キー左右】移動
【方向キー上】扉へアクセス
【方向キー下+C】必殺技ポイントを消費してハート回復
【Space】ジャンプ
【Z】魔法弾ため撃ち、宝箱を開ける
【X】魔法属性を変える
【C】必殺技(必殺技ポイント消費)
体験版では宝箱を開ける際にZキー操作が必要だったが、製品版では宝箱に触れれば開くようになっている。
【方向キー左右】移動
【方向キー上】扉へアクセス
【方向キー下+C】必殺技ポイントを消費してハート回復
【Space】ジャンプ
【Z】魔法弾ため撃ち、宝箱を開ける
【X】魔法属性を変える
【C】必殺技(必殺技ポイント消費)

ルリエの攻撃方法は2種類の属性がある魔法弾(【Z】キー推しっぱなしで溜め打ち可能)。
方向キーとの組み合わせで斜め上や斜め下への撃ち分け。
そして【X】キーで属性切り替えを行いながら、敵を倒したり仕掛けを解いて進めて行く事になる。
ステージが進むごとにマップは広く複雑になるものの、ミニマップが常時画面右上に表示(【M】キーでON/OFF可能)されており、現在エリアやセーブ部屋がわかるようになっている。

敵からダメージを受けるとルリエのハート(体力)が低下して衣類が破れる。
立ち止まっていても揺れるほどの巨乳があらわに!!


裸にひん剥かれたルリエに魔物たちはハートマーク出しながら大興奮。
裸状態で敵と接触するととにかく凌辱される。
【方向キー左右】連打で逃げ出さないとハートが減少し続けるが、
必殺技ゲージ(画面下の肉球マーク上)
は上昇し、必殺技ポイントを貯める事ができる。

必殺技ポイントは文字通り必殺技に使う以外にも、ハート全回復も行える重要なポイント。
ある程度は貯めておきたいポイントだが、そのためには涙と生唾飲んでルリエが倒されない程度に犯されるのを見守るしかない。
もっとも必殺技ポイントはステージ内にある「肉球マーク」を取得する事でも増やせるほか、ゲームオーバー時にリトライを選ぶ事で6つほど加算してもらえる。
このあたりはアクションが苦手な人間にはありがたい。

ハートが全部なくなるとゲームオーバー。
ゲームオーバー時のルリエのその後については倒されたモンスターによって異なる。
このゲームオーバー画面が妙に気合い入った作りになっているので一見の価値アリ。
感想
なんと言っても主人公のルリエが可愛い。大切な『ネコロノミコン』を盗まれ、それを取り戻す道中にモンスターたちに凌辱されまくるけど暗さを微塵も感じさせないのがいい。
体力制アクションゲームながらモンスターからの被ダメージなど相当少なく難易度は低い。
私のようなヘタレにはこれくらいの難易度が丁度いい感じ。
ただ、通常の被ダメージ時には無敵時間があるのだが、裸からの凌辱後はその無敵時間がないせいで、上手くその後の対処ができないと連続的に凌辱されてしまう事がある点だけはテンポの悪さを感じさせられた。
それ以外での不満点は特にナシ。
Hシーンの満足度も高い1本。
関連商品


でじたるおなほ~る:http://digitalonahole.blog.fc2.com/

≪ 「零れ落ちる少女たち ~パパ活JC快楽堕ちの記録~」体験版 | HOME | 「SCREAMER LABO~悪夢の実験棟から逃れられない少女~」体験版 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 「零れ落ちる少女たち ~パパ活JC快楽堕ちの記録~」体験版 | HOME | 「SCREAMER LABO~悪夢の実験棟から逃れられない少女~」体験版 ≫