fc2ブログ

ムフフ哲学

エロゲを肴にエロゲを飲むブログ。今から始める萌エロ生活。
ムフフ哲学 TOP  >  さ行  >  少女勇者 >  「少女勇者」

「少女勇者」

少女勇者
RPG「少女勇者」の感想です。
ゲーム内容

ジャンル
マニアック/変態、きせかえ、ロリ、陵辱、輪姦、異種姦

2018y11m29d_230729109.jpg
眠りから目覚めたばかりの勇者ニーナが世界を救うためにモンスターと戦うRPG。
6属性を活かしてのバトルや、モンスターの精液を取り込んでも成長できるという独特な勇者感が特徴のゲームである。

操作方法
ゲームパッドにも対応。
【方向キー/テンキー】移動
【C/Enter/Space】決定/話す/調べる
【X/Esc/0(テンキー)】キャンセル/メニュー表示
【Enter長押し】イベント早送り
【Shift】戦闘早送り

基本要素

2018y12m07d_123210366.jpg
移動はボタン一つでOK
今作では【F11】キー押下で表示されるワールドマップ画面から選択するだけで行きたい町やダンジョンへ移動可能。
1度も行った事がない場所も対象なので、ストーリーやクエストを進める点においては非常にテンポがいいゲームとなっている。
2018y12m02d_143902507.jpg
クエスト
町の斡旋所やNPCから受けられるストーリーとは関係ないクエスト。
経験値やお金だけでなく、クエストでしか入手できないアイテムなどもあるので積極的にこなした方が良い。
2018y12m02d_144036025.jpg
各種パラメーター
勇者度はモンスターを倒したりクエストをこなす事で上昇。
淫乱度は敗北HやイベントHによって上昇する。

H系パラメーターの数字によっては特殊なイベントが発生したり、Hシーンの内容が変化するとのこと。

バトル

2018y12m02d_143915756.jpg
バトルは基本6属性の強弱関係によってダメージ量が変化。
でもストーリー上で習得していくスキルがどれも強力なのと、
「負けてもHされて勝利」
という独特なシステムのため、雑魚との戦いはほとんど避けていたせいで属性を気にする場面はなかったですね。
2018y12m02d_143931924.jpg
モンスターの精液を取り込む
へっぽこ勇者のニーナだが、
「敗北してもHして穢れ(精液)を吸収」
することで倒す事ができ、さらに自身もパワーアップする。

今作のバトルでは敗北は敗北ではないということらしい。
むしろ勝利?
Hシーン
2018y12m05d_233505027.jpg
基本要素でも紹介したように、今作ではモンスターに敗北するとニーナが陵辱されるが同時にモンスターを倒した扱いとなり能力値もアップする。
2018y12m07d_123453618.jpg
ストーリーボスやクエスト対象の敵も例外ではなく、それぞれにHシーンが用意されている。
おとなしく倒してしまうか、わざと敗北するか悩むところ。
 
本編クリア後

2018y12m08d_105440616.jpg
本編クリア後もプレイ継続可能なので、Hシーンやイベントの回収が可能。
さらにクリア後にしか発生しないHイベントもアリ。
(写真は本編クリア直後のニーナのステータス画面)
感想
ワールドマップから好きな場所へ移動できる点や、敗北しても勝利扱いとなってその場から再開できるため、メインストーリーを追うだけならストレスなく進めることができる
「遊びやすさ」
に重点を置いたゲームだと思います。

ストーリーも最初はおとぼけ2人の珍道中記かと思いきや……って感じの流れで、エンディングからその後まで丁寧に描かれた一作。

「敗北してもHして穢れ(精液)を吸収」
すれば勝利となって能力もアップするというシステムも、Hシーンを回収する上で
「一度はわざと負けて回収した後に再戦して勝利する」
という手間がなくていいね。

ただし、主人公ニーナはご覧のとおりの体型なので胸にはあまり期待しないように……。
関連商品

少女勇者

はっぴーすとろべりー:https://ci-en.jp/creator/2184 DMM GAMES 遊び放題
[ 2018年12月11日 22:00 ] カテゴリ:少女勇者 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
広告リンク

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Getchu.com アダルトTOP
新品/中古アダルトPCゲーム販売 通販ショップの駿河屋
サブカテゴリ
カテゴリ
鬼父
黒獣
9-nine-
Mansion
レトロエロゲはこちら

各種メールはこちら!
相互リンク、記事についてのご相談など、当方への連絡は下のメールフォームからお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク