「霊神楽~奮闘記~」体験版

「霊神楽~奮闘記~」体験版の感想です。
ゲーム内容
ジャンル
妖怪、巫女、陵辱、触手、異種姦、巨乳/爆乳、貧乳/微乳

フリーランス退魔士の主人公・南雲佑馬と幼馴染の鏑木紫。
そして佑馬と縁のある雉杜神社の退魔巫女・犬童ちはやの3人が、妖怪退治の依頼を受けてこなしていくSRPG。
ゲームのおおまかなシステムは「幽世ノ災厄ト現世ノ戦姫~さやか篇~」と同じだが、
・妖怪を倒したり捕縛することで仲間にできる
・妖怪どうしを合成して別の妖怪を生み出す
・敗北することで凌辱シーンあり
など、より楽しめる要素が増えている。
体験版の流れ

フリーパート画面
フリーパート画面は「幽世ノ災厄ト現世ノ戦姫」同様に華のない寂しい雰囲気。
両側に紫とちはやを置いてつんつんしてみたいと考えてしまうのは仕方がないことである。
戦いに行く
依頼をこなすため妖怪との戦いへ赴く
会いに行く
紫やちはやと会話を楽しめる
体験版を見る限り、ここでの彼女たちとのHシーンはなかった
強化する
仲間妖怪の合成が可能
売店
道具類を購入
準備する
道具整理や難易度変更、データ保存などができる
これまで難易度「ベリーイージー」なんてあったっけ。
SLG苦手だからすごく助かる。
依頼をこなすため妖怪との戦いへ赴く
会いに行く
紫やちはやと会話を楽しめる
体験版を見る限り、ここでの彼女たちとのHシーンはなかった
強化する
仲間妖怪の合成が可能
売店
道具類を購入
準備する
道具整理や難易度変更、データ保存などができる
これまで難易度「ベリーイージー」なんてあったっけ。
SLG苦手だからすごく助かる。

ADVパート
ストーリーはこのADVパート主体で進んで行く。
ボリュームは「幽世ノ災厄ト現世ノ戦姫」の方が多かった気がするが、こちらでは選択肢によっておいしい場面を見ることもできる。
なお、Live2Dアニメーションは採用していないのでキャラの動きは見られず。

SLGパート
バトルはターン制SLGで展開。
画面右上に表示されている「業」を消費して妖怪を召喚して共に戦う。
全てのキャラに「属性」が存在し、それによっての有利不利といった基本的な要素もアリ。
マップ上にある霊脈を浄化(上に乗る)することが重要。
敵に乗られて汚染された霊脈からは妖怪が出現するようになるため不利になる。
基本進行は「幽世ノ災厄ト現世ノ戦姫」と同じだが、佑馬、紫、ちはや3人の誰か1人が気絶すると、他の仲間は怒り状態となり、
・全ての状態異常が消える
・能力アップ
・攻撃を受けると反撃する
といった恩恵がある。
また、最初にも書いたが今作では敗北Hシーンがあり、気絶した状態でさらに妖怪に襲われると敗北となって紫やちはやが凌辱される。
やっぱ
「妖怪に襲われる巫女さん」
がないとね。
また、その後彼女たちの治療を行うために佑馬が相手となってHをするようだが、こちらのHシーンは製品版でのお楽しみということで体験版では見られず。
Hシーン

紫凌辱シーン
紫が妖怪に倒された状態で敗北すると紫の凌辱シーンへ突入。
胸は小さいけどお尻回りの肉付きはなかなか……。

ちはや凌辱シーン
こちらはちはやが敗北した際の凌辱シーン。
「槍の邪魔」
らしい大きなバストが眩しすぎる。

イベントシーン
ADVパートのルート選択次第で見られるイベントシーン。
もはや天使にしか見えないのは目の錯覚ではなかろう。
こういったルート選択によるイベントシーンがどれくらいあるのかにも期待したい。

紫凌辱シーン
紫が妖怪に倒された状態で敗北すると紫の凌辱シーンへ突入。
胸は小さいけどお尻回りの肉付きはなかなか……。

ちはや凌辱シーン
こちらはちはやが敗北した際の凌辱シーン。
「槍の邪魔」
らしい大きなバストが眩しすぎる。

イベントシーン
ADVパートのルート選択次第で見られるイベントシーン。
もはや天使にしか見えないのは目の錯覚ではなかろう。
こういったルート選択によるイベントシーンがどれくらいあるのかにも期待したい。
感想
SLGは苦手だけど、難易度「ベリーイージー」を選べばラクラククリア。ていうか、さすがに体験版で遊べる範囲なら難易度「ノーマル」でもクリアはできる。
おそらく製品版でも、属性と状態異常耐性にさえ気をつければボロ負けするってことはないと踏んでいるけどどうかな。
ADVパートは「幽世ノ災厄ト現世ノ戦姫」と比べたらあっさりしているけど、これくらいの方がテンポがいいなと感じた。
ヒロイン2人が好みな人は遊んで損なし。
関連リンク
・「でぼの巣製作所」ページ・「神楽黎明記 ~莉音の章~」
関連商品
DLsite



FANZA




≪ 「霊神楽~奮闘記~」製品版 | HOME | 「ワイルド式日本人妻の寝取り方 其ノ一」 ≫
コメントの投稿
トラックバック