「UNBREAKER~ヒロインピンチベルトアクション~」

ACT「アンブレイカー」の感想です。
ゲーム内容
ジャンル
変身ヒロイン、アヘ顔、 輪姦、機械姦、腹パン


犯罪都市セイラムズシティを舞台に、主人公アンブレイカーを操作し、
ドクターインセンティブによって襲撃されたヒーロー協会本部へ仲間達を救いに行くベルトアクションゲーム。
基本はベルトアクションだが、1ステージだけシューティング面が挿入される。

障害物への当たり判定が曖昧だったり、トラップ系の当たり判定が異様にでかいなど粗さも目立つ。
かわしたつもりでもダメージを受ける場面が結構アリ。
操作方法
キーボードとゲームパッドに対応。
基本操作は以下のとおり。
【方向キー】移動
【zキー】ジャンプ
【xキー】攻撃(3段階)
【cキー】必殺技(ストック1以上、↑+c・←or→+c・↓+c)
※↓+cのみストックがなくても体力消費で発動可能。
【vキー】ダッシュ(スタミナゲージ消費)
ダウン起き上がり:zキー
アイテム拾い:xキー
脱出:cキー
ヒップアタック:ダッシュ中xキー
キーボードとゲームパッドに対応。
基本操作は以下のとおり。
【方向キー】移動
【zキー】ジャンプ
【xキー】攻撃(3段階)
【cキー】必殺技(ストック1以上、↑+c・←or→+c・↓+c)
※↓+cのみストックがなくても体力消費で発動可能。
【vキー】ダッシュ(スタミナゲージ消費)
ダウン起き上がり:zキー
アイテム拾い:xキー
脱出:cキー
ヒップアタック:ダッシュ中xキー

各種ゲージ
画面左上に各種ゲージを表示。
上から順番に紹介。
【ライフゲージ】
一番上に表示されているアンブレイカーの体力。
このゲージが減ると服が破けてしまい、0になるとゲームオーバーとなる。
道中に落ちている食べ物を拾えば回復。
【スタミナゲージ】
『ENERGY』と書かれたゲージ。
ダッシュやH脱出に必要。
満タンになればブレイクアーツ発動に必要なメガストックが溜まる。
また、ダッシュをする事でゲージが消費される。
【KILLゲージ】
そのフロアで倒した敵の数。
【メガストック】
アンブレイカーの顔グラフィック部分に表示されている数字。
必殺技発動時に消費。

服が破れた状態でダウンすると、近づいてきた敵にヤられ放題ヤられる。

【C】キー連打で脱出。


ゲームオーバー画面では敵視点になってアンブレイカーを痛めつけるという演出も。

道中罠にかかったり襲われるアンブレイカーを見て笑う雑魚たち。
ゲームオーバー画面限定での敵視点の演出なども見ると、案外我々プレイヤーはアンブレイカー視点ではなく敵視点でこのゲームを遊んでいるのかもしれない。
そういった意味で今作は我々に
「お前たち男の本質は彼ら悪の構成員と変わらない」
と教えてくれているようにも感じる。
そう考えてエンディング画面を見ると違った意味での興奮さえ覚えてしまうのだ。

1周ゲームクリアすると
「ステージセレクト」
「CGモード」
「アニメ鑑賞モード」
が解禁される。
また、omakeフォルダ内にクリアセーブデータも入っているので、どうしてもクリアできないけどCGやアニメは見たいという人でも安心。
感想
アメコミを思わせる世界観と、クッキリ描かれた2Dグラフィックが美しい今作。ダメージで服が破れ、ダウンさせられると襲われるというお約束もバッチリ。
主人公アンブレイカーについても、ムッチリ系が好きだという人にはたまらないのではないだろうか。
当たり判定のわかりずらさやアンブレイカーの攻撃射程の短さなど、遊びにくいと感じる部分もあるけど、価格を考えたら十分な完成度に感じます。
関連リンク
・「アンコクマリモカン」ブログ・「Treasure chest Corps」レビュー
・「~Azur Ring~聖女と奴隷のはこ」レビュー
・「~necromancy~エミリの逃亡」
関連商品
DLsite

FANZA


コメントの投稿
トラックバック