「ソフィア王女と秘宝の書 Windows版」体験版

「ソフィア王女と秘宝の書 Windows版」体験版の感想です。
ゲーム内容


リューセルス王国王女ソフィアが行方不明となった国王である父を探す2DRPG。
王妃によって鏡の姿にされたプレイヤーは、元の姿に戻してもらうためにソフィアを篭絡して王家から追放するよう指示される。
体験版ではオープニング~図書館クリア、そして森の館へ入るまでプレイ可能。

ツボやタルを割ると中からお金ゲット。
製品版ではわからないが、体験版でプレイできる範囲では敵と戦うよりも、ツボとタルを割った方がお金が貯まりやすい。
これが結構いいストレス発散にもなるんだな。

装備は武器や防具のほかに『アンダーウェア』がある。
身につけたアンダーウェアによって、さまざまな付加効果があったり、レベルが上がる事でアビリティを習得する模様。
ゲームとわかっていても女の子の下着を着せ替えしていると思うと興奮できるこの幸せ。

戦闘はシンボルエンカウントで発生。
コマンド選択によって行う。
防御する事でアビリティ使用に必要なMPやTPが回復する。
なお、ソフィアのHPが0になると敗北となるが、お金が減るだけでその場から再開できるのは親切である。
イベント

フィールド上には
『ピンクハートポイント』
『ブルーハートポイント』
が点在。
それぞれのポイントで条件を満たしていればイベントを見る事ができる。
『ピンクハート』はあられもないイベント(いわゆるHイベント)。
『ブルーハート』はコミカルなイベントが発生。
発生条件はそのポイントで確認できるので便利。

操作キャラはソフィアだが、王妃が用意した罠にハメるかどうかの判断では鏡視点となって選択を行うようだ。
ソフィアには悪いけど、ここは心を鬼にしてオカズになってもらおう。

この体験版で見る事ができるHイベント。
アニメーション+ボイスありでプレイヤーの気持ちも昂らせてくれる。


フィールド上には
『ピンクハートポイント』
『ブルーハートポイント』
が点在。
それぞれのポイントで条件を満たしていればイベントを見る事ができる。
『ピンクハート』はあられもないイベント(いわゆるHイベント)。
『ブルーハート』はコミカルなイベントが発生。
発生条件はそのポイントで確認できるので便利。

操作キャラはソフィアだが、王妃が用意した罠にハメるかどうかの判断では鏡視点となって選択を行うようだ。
ソフィアには悪いけど、ここは心を鬼にしてオカズになってもらおう。

この体験版で見る事ができるHイベント。
アニメーション+ボイスありでプレイヤーの気持ちも昂らせてくれる。
感想
オーソドックスなRPGながら、マップ上で各施設の名前や地名が表示されていたり、画面左上に現在進行中のクエストが常時表示されていたりと非常に親切。一方でダンジョン(体験版で遊べるのは図書館)ではガッツリな謎解きが用意されているので、以降のダンジョンにも歯応えは期待できそう。
Hイベントに関しても体験版で移動できた範囲内だけで『ピンクハート』ポイントが5つ確認できており(体験版では見られない)、数やシチュエーションに関してこちらも満足させてくれそうである。


Nyc's Land:http://nycsland.com/

≪ 「イマドキ罵倒るファンタジー」体験版 | HOME | 「お兄ちゃん、朝までずっとギュッてして!」体験版 ≫
コメントの投稿
トラックバック